累 計
見える化カード総数 3,668枚
サポーター総数 565人
12/1(木)の結果
見える化カード432枚 / サポーター登録者19人 / 大作戦参加者29人
サポーターやお店からの返送で過去最高の432枚カード増!
さらにサポーターを増やして集めてもらいましょう!
12月3日(土)、4日(日)各地域の作戦に参加者をさらに増やしましょう!
みんな集まれ!大作戦
12月7日(水)17:30~18:30
京阪京橋駅モールに大集合を!
寝屋川市
市役所前にカードを持ってきてくれた方が、さらにカードを20枚預かってくれました。
3人の方からカードの返送が62枚ありました。
枚方市

直接請求署名の時の受任者と出会い、「あの時一生懸命集めたよ。まだ続けているなんて偉いなあ」と言ってもらい、カードのセットを持ち帰ってもらいました。
市民の声を届ける議員を出さなあかんと会話がはずみました。
「カジノは、絶対あかん。維新は住民投票を否決してひどい。」と怒る女性も即、サポーターになってくれました。
賛成の高校生との対話もありました。
城東区
サポーターからのカード返送やお店で集めたカード回収で獲得カード枚数が大幅に増えました。過去最高の202枚。「カジノで経済良くなる、年寄りに金使わせたらいい、自民がダメだから変えてくれると期待している」と言う、維新支持・カジノ賛成の若い女性に、病院潰して母子医療ダメになっていることなどを話して、考えてみると今後も連絡OKに!
貝塚市(11/30の報告)
議会事務局を訪れ、市議会の『見える化』のためのアンケートを本会議前に持っていきました。
アポを取っていたにも拘わらず議会事務局長とひと悶着ありましたが、結果的には無事昨日中に全議員に手渡してもらえました。各予定候補者には今日から配付していきます。
夕方は水鉄清児駅にて街頭。
20分に1本しか電車がこない真っ暗な駅ですが、一昨日ポスティングしたチラシを見て来てくれた女性がサポーターにもなってくれました。

今の政治全般に絶望している。春の署名のことは知らなかった。でも、国際子ども平和賞を受賞した大阪の17歳の話を聞いて、大人も何かしなければと思った。
国際子ども平和賞受賞の川崎レナさんは8歳で絵本から政治的な気づきを得て14歳でNGO団体を立ち上げています。
昨今のこのチームへの批判に対してもタイムリーな話題で、ついつい真っ暗な駅で2人で話し込んでしまいましたが勇気づけられました。
大阪狭山市(11/30の報告)
11/30は大作戦が大失敗。用意していた見える化カードを入れ忘れ7枚だけしかできませんでした。もったいない!
今日は、人通りがほとんどない狭山駅前でしたが13枚集まりました。
今後の予定。ご参加ください。雨天時は変更あり
#カジノ見える化大作戦 に興味のある方、ご連絡ください
#カジノ見える化大作戦 に
参加したい興味がある!見える化カードを送ってほしい
という方は、気軽に下記までご連絡ください!
連絡先:
川島 090-8162-3004
松尾 070-6927-0478
メール:kajinomieruka2022@gmail.com
●WEBサイト https://mieru-ka.net/ ●Twitter https://twitter.com/kajinomieruka
連絡先: 川島 090-8162-3004 / 松尾 070-6927-0478
ちらし第2弾!
「あなたは、夢洲カジノ誘致に賛成?反対?〜夢洲カジノ地獄巡り〜」

