
1日目 府内9地域で大成功!
約400枚の見える化カード集中!若者・小中高生も真剣に参加!
枚方市 京橋駅京阪モール(城東区、旭区、中央区、鶴見区、東大阪、狭山市から参加)、茨木市、高槻市、大阪市城東区、摂津市、貝塚市、大阪市港区、寝屋川市の 府内9地域で大作戦実施。(未集計の所もありますが)
◆見える化カード395枚 ◆サポーター登録者26人 ◆大作戦参加者52人 でスタート!
各地域から 楽しい!うれしい!感動!心からやってよかった!と報告。
旭区から
京阪モールに参加して、向こうから寄ってきてカードを書いてくれた人は「どう生きて行ったらいいのかとか真剣に話をしてくれた。今まで出会えなかった人たちと出会って維新政治変えていこうというこの運動の主旨を実感できた。もっと広げていく意味がある!と感動の報告。
京橋モール&城東区
総勢27人。山川さんのマイクアピールと見える化大作戦の替え歌も交えた音源、初登場バナーも目を引きます。2時間で126枚カードが集中。午後のイベント公園前。中学生の男女二人も、一生懸命コメント考えて「税金をそこに使うなら、医療保障にあてて」「未来のためにカジノはやめて下さい。もっと困っているなどの人たちのためにお金を使って下さい。それが正しいお金の使い方だと思います」と!。元気をもらいました!
貝塚市
「あの署名どうなったん?」と訊いてくださる方、じっくり時間をかけてメッセージ欄に「ありがとうございます。頑張ってください。頑張りましょう。また私も勉強しておきます」と綴り手渡してくれた学生さん、「諦めてへんかったんやね。ありがと!頑張ってな!」と小さくガッツポーズしてくれたおばちゃんなど、とても励まされました。「俺は賛成やねん」という方にもどんどん意思表示してもらったのですが、皆さん共通して「それで儲かって大阪が元気になるんやからええやろ」と、若者の中には「おれも1度はカジノ行ってみたいんですよ」という声も多かったです。今日のスタートまで心身ともになかなかハードな毎日でしたが、心から、「やって良かった!」
枚方
若者が結構話を聞いて書いてくれた。立ち止まってくれた若者たちに「カジノの負債はあなたたちの時代もずっと続くんよ」というと「そうなんやー、困る」と書いてくれました。女子高生も「反対!」と言って書きに来てくれた。直接請求の時は18歳未満は署名できなかったので若者とたくさん会話できてうれしかった!
鶴見区
京橋モールで「マカオのカジノに行ったら、負けてお金が無くなって日本に帰れず道端で寝ている人がいた。カジノは絶対反対」と書いてくれました。
摂津市
もう決まったことでしょという人もいたけど、頑張って話し込みました。高校生も書いてくれました。直接請求署名してくれた方に府議会で否決されたのでやっていると伝えれてよかった。
茨木
住民投票の署名をしてくれた人も立ち止まってくれました、それ以外の人も関心を示してくれました。
寝屋川市
前回は街頭で署名が取れなかった方も、今回頑張って初めて街頭で声をかけて5人の方にカード書いてもらえました。昼からのスタートの集いに来られた方が50枚預かると言ってくれました。
今後の予定
●WEBサイトできました。今後の予定掲載 https://mieru-ka.net/
●Twitter: https://twitter.com/kajinomieruka